¥1,166,000
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は送料無料です。
品 名 輪島塗 兜飾り
塗 色 総黒塗
加 飾 吉祥蒔絵 虎
サ イ ズ 兜(横27.0×縦18.0×高30.0㎝)
台(横36.5×縦25.8×高1.2㎝)
原 材 料 天然漆、天然木
箱 種 類 桐箱入り
付 属 品 屏風、組紐、袱紗
お届け期日 ご注文後10日
在 庫 数 一組
(在庫状況によりお届け時期が異なります)
日本の伝統行事と伝統工芸を輪島塗の技術で造り上げた兜飾りです。
日本の五節句の一つ、端午の節句として男の子の健やかな成長を祈願します。
端午の節句には、五月人形を飾ったり、鯉のぼりをあげたり、柏餅を食べたりします。
輪島塗の兜飾りは、品格ある天然漆黒塗りで仕上げられ、細部まで金粉蒔絵が施されており、華やかさと高級感を兼ね備えています。その美しいデザインと吉祥文様は、飾ることで特別の空間を造りだし、端午の節句を華やかに演出します。
この兜飾りは、熟練の職人による手作りであり、一つ一つにこだわりと愛情が込められています。輪島塗の伝統技術が生きており、使うごとにその魅力が深まっていくことでしょう。
兜の模様や色合いは、日本の文化と歴史を感じさせ、見ているだけで心が温かくなることでしょう。 特別な日や祝祭に、この輪島塗の兜飾りは華やかさを添える素敵なアイテムです。
お子様やお孫様の健やかな成長を祈って、贈り物としても喜ばれることでしょう。
心に残る素敵なひとときを、この兜飾りと共にお楽しみください!